2012年09月11日

2012年11月7日〜11月12日 現実と非現実の間

現実と非現実の間

201211matsui.jpg

松井松子
橋本亜佑美


2012年11月7日(水)〜11月12日(月)
12:00〜20:00 (最終日は、18:00まで)

金属と木を使った、見た目は現実よりの松井の作品。
紙粘土や樹脂を使った、見た目は非現実よりの橋本の作品。
ふたりの混ざりそうで、混ざっていない、
現実と非現実の間をご覧ください。

【作家プロフィール】

松井松子
 関西で活動している手づくり作家。
 木材・金属・硝子など様々な素材を使い生活道具を制作しています。
 建物と建物の間のような少し不思議で面白い存在の物が作りたいと日々考えています。

matsui1.jpg

matsui2.jpg

松井 松子さんのブログ
 http://m2c1015.blog.fc2.com/


橋本亜佑美
 自分の頭の中を、平面、立体
 関係なく再現したいと思っています。

hashimoto1.jpg

hashimoto2.jpg


【展示風景】
201211matsui1.jpg

201211matsui2.jpg

201211matsui3.jpg

201211matsui4.jpg

201211matsui5.jpg

201211matsui6.jpg

201211matsui7.jpg
posted by イロリムラ at 16:41| 2012年11月

2012年07月24日

2012年11月21日〜11月26日 Tir na noG (ティル・ナ・ノーグ)

Tir na noG
(ティル・ナ・ノーグ)

201211Tir_na_noG_u.jpg

吉田賢司 & nana

2012年11月21日(水)〜11月26日(月)
12:00〜20:00 (最終日は、18:00まで)

『Tir na noG (ティル・ナ・ノーグ)』 とは、ケルト神話の妖精の国のこと。
二人が織りなす、幻想的な妖精の国を、是非楽しんでください。

【作家プロフィール】
吉田賢司
奈良県生れ。
物心ついた時より落書き三昧の日々をおくる。
幼い頃より空想の世界に精通。
2007年より、精力的に個展を開催。
2008年、二科展入賞。
主にボールペンと色鉛筆で描かれるその作品は
見る人をシュールでメルヘンな世界へと誘う。

吉田賢司ブログ 『四次元劇場』
http://ddddtheater.blog103.fc2.com/



nana
大阪芸術大学 美術学科卒業
鮮やかな色彩で、独自の世界を表現。
制作は、ドローイング、クロッキー、ライブペインティング、
デジタルと多岐に渡って展開している。

nanaブログ 『nana's website blog』
http://nanamorpho.blog70.fc2.com/


【展示風景】
201211yoshida1.jpg

201211yoshida2.jpg

201211yoshida3.jpg

201211yoshida4.jpg

201211yoshida5.jpg

201211yoshida6.jpg

201211yoshida7.jpg

201211yoshida8.jpg

201211yoshida9.jpg
posted by イロリムラ at 10:34| 2012年11月